タングルティーザーの口コミ!美髪効果は?購入方法や洗い方も!

タングルティーザーの口コミ

ドライヤーの熱や紫外線、カラーリングなどのダメージが蓄積された髪の毛のケアをどうお手入れしていますか?

今回は、ブラシを変えるだけで劇的に髪の状態を改善してくれる画期的な商品「タングルティーザー」について詳しくご紹介していきます。

セレブご用達のタングルティーザーとは?

ぜひ一緒に美髪を目指しましょう!

タングルティーザーとは

タングルティーザーの効果

ヴィクトリア・ベッカムやエマ・ワトソンなど海外セレブご用達のヘアブラシとして人気に火が付いたタングルティーザー。

なんとその世界累計販売数はすでに5,000万個を超える超人気アイテムなんです。

イギリスでは『英国女王賞』を2回も受賞し、キャサリン妃が愛用していることでも知られています。

開発者のショーン・ペリフレイ氏は20年以上のわたる現場経験から「ダメージヘアほど絡まりやすい」ことに気づいたそうです。

そして3年以上の年月をかけてタングルティーザーを誕生させました。

タングルティーザーは、髪に負担をかけることなく魔法のようにスッと髪を解きほぐしてくれます!

ブラッシングという日常動作が、髪の毛を健やかに美しく保っていくことにつながるのですから驚きですね。

タングルティーザーで整えられた髪はサラサラとなめらかな上にまとまりも良く、一度使うと今までのブラシには戻れない圧倒的な差を感じることでしょう。

タングルティーザーの効果

タングルティーザーの効果

 

タングルティーザーは美髪になる?

髪の老化はブラッシング次第で予防出来ると言われています。

ブラッシングによる効果は、

  • マッサージ効果による頭皮の血行を促進する
  • 汚れやほこりを除去できる
  • 頭皮の潤いを髪全体に行き渡ることでツヤが出る

など嬉しいことばかり。

頭皮は顔の皮膚とつながっていますから、頭皮ケアはお顔のケアも兼ねていることになります。

朝晩にきちんとブラッシングするのは、美容にも老化予防にもとってもいいことだらけなんです。

ただ、どんなブラシを使うのかが肝心!

今回おすすめのヘアブラシ「タングルティーザー」の良いポイントは

  • 特殊2段構造ブラシ
  • 柔軟性と弾力性に優れている
  • 髪に負担のかからない形状

一般的なブラシはブラシ毛が均一に配列されているのに対し、タングルティーザーは長短異なる長さのブラシ毛を併せ持つ特殊構造

ブラッシングによる髪の摩擦とダメージを最小限に抑えることに成功。

だからスムーズな櫛通りが可能なんです。

また、アメリカのデュポン社が開発しており特殊素材のブラシ毛は先端が丸くて柔らかいので頭皮を傷つけずにマッサージ効果が得られ、静電気を抑えながらキューティクルを整える働きも併せ持ちます。

ブラシのデザインは持ち手のない珍しい形状をしており、ブラシ全体に均一に力が入ることで髪の毛に無理な負荷がかからないよう計算されています。

コロンとしているフォルムも可愛いくてお気に入りです!

(一部には持ち手有りのタイプも販売されていますよ)

髪をブラッシングするだけで頭皮やキューティクルも整えてくれるのですからタングルティーザーがヘアブラシではなく「ヘアケアブラシ」と呼ばれているのも納得ですね。

タングルティーザーの口コミ

タングルティーザーの口コミについて調べてみました!

タングルティーザーするとサラッサラのツルツルになる

全く引っかからず梳かせた上にさらっさらになった~

寝起き一発目のブラッシングだけでこんなにツヤツヤになる!?!?!

俺の汚ねぇ髪も全然絡まずにスッととかせます。

タングルティーザーの洗い方

タングルティーザーの洗い方

タングルティーザーの種類

種類が豊富なことでも知られるタングルティーザー。

髪質別では

  • 普通の髪質&毛量用
  • 細くて柔らかいダメージヘア用
  • 太くてハリのあるボリュームヘア用

から選択できます。

さらに

  • 持ち運びに便利なコンパクトタイプ
  • 相手の髪の毛を整えやすいプロ仕様タイプ
  • 一般的には鬼門とされる濡れ髪にも使えるタイプ
  • 速乾ブローブラシ
  • スタイリング用ロールブラシ
  • ペット専用ブラシ

などなど、シーンや用途によって様々にラインナップされています。

同じタイプでもカラーやデザインが豊富なので、選ぶだけでもワクワクしてきますよ。

タングルティーザーの洗い方

タングルティーザーの洗い方などお手入れ方法をご紹介します。

用意するもの

  • 爪楊枝
  • ウエットティシュ
  • 食器用洗剤
  • 桶やボウル
  • 歯ブラシ

タングルティーザー洗い方

  1. 爪楊枝にウエットティッシュ又は湿らせたティッシュペーパーを巻き付けます。
  2. タングルティーザーに絡まった髪の毛やほこりを取り除きます。
  3. ぬるま湯を桶に入れて、洗剤を入れます。ザ・オリジナルのタングルティーザーの場合は、ブラシと本体の結合部分が浸からない程度のお湯の量にします)
  4. タングルティーザーのブラシ部分が浸かるように入れて洗います。
  5. 汚れが落ちない部分があれば、歯ブラシを使って優しく落とします。
  6. 綺麗になったらブラシ部分を上にして乾燥させます。

動画もありますので、参考にしてみてください。

タングルティーザーの購入方法

タングルティーザーの購入方法

タングルティーザーの偽物と本物の見分け方

人気商品の宿命ですがタングルティーザーにも多くの偽物が出回っています。

正規品に似せて作られているのでよほどタングルティーザーに精通していない限り、パッ
と見で気づくことは難しいでしょう。

偽物を簡単に見分ける方法としては

  • 正規品より極端に価格が安い
  • パッケージにPREAPPのロゴが無い
  • 生産国がイギリスではない
  • 公式には存在しない色・柄がある

などがあげられますが、はじめてタングルティーザーを購入する人にはよくわからないで
すよね。

似て非なる偽物では、正しい効果が得られるはずもなく逆に髪の毛を傷めてしまう危険性
があります。

タングルティーザーの購入方法は?

タングルティーザーは、アマゾンやロフトなどの通販サイトやコストコなどでも購入できます。

ただ、アマゾンの購入者レビューをみてみると偽物だったという書き込みもみられました。

なので、公式サイトから購入するのが一番確実で安全な購入方法です。

公式サイトには見ているだけで楽しくなるような商品ラインナップや選び方・使い方など
の情報も満載なので購入前には是非覗いてみてくださいね。

まとめ

ヘアケアはスタイリング剤やトリートメントでしか出来ないと思い込んでいた私にタングルティーザーは目からウロコの商品でした!

女性にとってヘアケアの悩みは、尽きることがありません…

でもブラシを変えるだけならとても簡単ですね!

早速タングルティーザーを使って年齢に負けない元気な美髪作りを目指していきましょう!