女優・石原さとみさんと噂になっている SHOWROOMの社長・前田裕二さん。
実は、生い立ちがとても壮絶で努力の人なんです。
そんな前田裕二さんについて調べてみました。
前田裕二ってどんな人?
SHOWROOMの社長・前田裕二さんってどんな人なのでしょう。
前田祐二のプロフィール
それでは、簡単に前田裕二さんのプロフィールをみてみましょう。

早稲田大学を卒業後、外資系投資銀行に入社。 2011年からは、ニューヨークで金融商品のアドバイザーとして活躍。
2013年にDeNAに入社し仮想ライブ空間「SHOWROOM」を立ち上げる。

引用元:google
2015年に事業を独立させ、SHOWROOM株式会社を設立。 まだ25歳という若さで会社を立ち上げたのですね!
SHOWROOMってどんな会社?
では、「SHOWROOM」とはどんなことをやっている会社なのでしょうか?
「SHOWROOM」は、アイドルやタレントが生配信を行い 視聴者との交流できる場を提供するwebサービスの会社です。
「SHOWROOM」では、誰でも簡単に「アイドル(演者)」としてパソコンやスマホから 生放送を配信できるのです!
そして、視聴者はアバターを通じてアイドルとリアルタイムのやりとりを 楽しむことができます。

また、視聴者はお気に入りのアイドルに対して、有料のアイテム「ギフト」を購入し ギフティング(投げ銭)することが出来ます。
そのギフトがアイドルの稼ぎにもなり、「SHOWROOM」の収益になるそうです。
つまり、「アイドルになりたい、稼ぎたい」という人と「よりリアルな空間で、 アイドルを応援したい」という人をマッチングさせたビジネスなんですね。
「アイドル(演者)」登録数は15万~20万人。 視聴者として登録している人はなんと130万人以上にもなっていうそうです。
日本国内の動画配信アプリで、 ネットフリックスを抑え収益No1サービスに成長しているからすごいですね!
前田裕二の生い立ち
そんな「SHOWROOM」を立ち上げた前田裕二さんですが、 その生い立ちが壮絶なのです。

引用元:google
「SHOWROOM」がなぜ生まれたのかのヒントがここにあります。
8歳で両親を亡くす
前田裕二さんは物心ついた時から父親がいなかったそうです。 さらに、8歳の時に母親を亡くします。
10歳上のお兄さんと親戚の家を転々としたそうですが、最終的には、 お兄さんと2人で暮らすことに。
お兄さんは医者になる夢があったそうですが、前田裕二さんを育てるために その夢をあきらめたそうです。
ある時、グレて警察の厄介になってしまった前田裕二さんは、 お兄さんを泣かせてしまったそう。
それをきっかけに、前田裕二さんは「お兄さんを幸せにしたい」と思い、 色んな事に頑張り始めたそうです。

引用元:google
「家族は何よりも勝る」というお兄さんんの強くて優しい愛に支えられ 前田裕二さんは辛いことを乗り越えてきたのでしょうね。
IT業界の社長と聞くと、華やかなイメージがありますが、 前田裕二さんは、想像以上に苦労人で、 起業も壮絶な生い立ちが原動力となっていたんですね。

引用元:google
路上ライブで稼ぐ
前田裕二さんは、小学生の頃から、 お金を稼ぐためにどうしたら良いかと色々試したそうです。
でも小学生だから、どこも雇ってくれない。 そして辿り着いたのが、自分にとって最も誇れる幸福度の高い稼ぎ方と思える、 「路上ライブパフォーマンス」だったそうです。
感動を受けた人が、感動を与えてくれた人に対して直接お礼ができる。
そして感動の連鎖が起こる。こんな素晴らしいことはないな。
と思ったそうです。 小学生でこんなことを考えることも凄いですね。
前田裕二さんは、路上ライブでお金を稼ぐには、 お客さんとの絆が必要だと学んだそうです。
「SHOWROOM」は、前田裕二さんの生い立ちや 路上ライブでの実体験から生まれたものだったんですね。
人生の勝算
前田裕二さんは、2017年に「人生の勝算」という本を 出版しています。

引用元:google
この本を読むと、仕事に対する情熱に圧倒されます。 そして、優秀な人程、努力していることに改めて気づかされます。
本の中に出てくる「スナック理論」はとても面白かったです。
前田裕二さんは、本の最後にこう締めくくっています。
情熱と努力次第で、人はどんな高みにだって上っていける。 自分の人生を通じて、これを証明してみせます。 前田裕二の「人生の勝算」は今、はっきり見えています。
ビジネスに限らず、どんな事をしても成功する人なんだろうなと感じました。
まとめ
「世界ナンバーワンを目指す」と語っている前田裕二さん。
ITは何だかか無機質な世界に感じがちですが、前田裕二さんが作った 「SHOWROOM」は、とても人間の温かみを感じる世界だと思いました。
これからも前田裕二さんの活躍が楽しみです。